4938件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-08 12月08日-03号

ということになりますが、一方であまり変わっていないというか、減少率が最も少ないのは、1番は余田地区であり、次が新庄地区、その次に柳井地区であるというような現状を見ますと、先ほどもありましたように、あれだけの宅地開発も進み、様々な要因があり、民間事業者のそういった事業との関連も出てくるというふうに思いますので、その辺りは数字と、その土地土地で暮らす魅力をどういうふうに発掘して、また民間の方々とも連携をするというような取り組み

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

(1)現状取り組みについて、(2)今後の取組については選挙管理委員会のほうから御答弁申し上げます。(3)主権者教育実施については教育委員会教育長のほうから御答弁申し上げます。 3、天王森古墳大刀形埴輪についても教育長のほうから御答弁申し上げます。 以上でございます。 ○副議長松尾一生君) 原田選挙管理委員会事務局長

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

さらに、昨年の8月には、応援団会議が開催されその中で、市長は取り組みについての報告もしています。柳井市として、この1年で取り組んだことと問題点やこれからの方向性についてお尋ねいたします。 2つ目質問は、旧柳井商業高等学校のグラウンドについてです。 1920年に設立された旧制柳井商業学校は、1941年に県立に移管され、1948年、旧制の廃止により山口県立柳井商工高等学校として発足しました。

下松市議会 2022-02-18 02月18日-02号

全国的には、助成している自治体もかなりありますが、県内では先進的な取り組みであると思います。この費用126万3,000円につきまして、具体的に何人分の予算なのか、お聞きしたいと思います。 

下松市議会 2021-09-07 09月07日-02号

このように、市民方たちを巻き込んだ整備ということはすごく重要かなと思っていますので、ぜひいろんなところで取り組みを強化していただけたらなというふうに思います。 もう一つが、どうしても自転車というのは車道を走るというのが基本というふうな考え方のもとで、組み立てられていますので、こちらの中市2丁目の切戸大橋の工事の部分です。

下松市議会 2021-06-23 06月23日-03号

調理くずにつきましては、県で取り組みをしておりますフードアンドグリーンリサイクル事業に参加しまして、堆肥化、または飼料化することにより、リサイクル率向上を図っております。今後はこういった富士見市ですか、先進地の事例等も参考にして、教育委員会連携を密にして、また新たな取組がないかどうか考えていきたいと思います。 以上です。 ○議長中村隆征君) 浅本輝明議員

岩国市議会 2021-06-16 06月16日-03号

本市では、団塊世代が75歳以上になる2025年、さらには、団塊ジュニア世代が65歳以上となる2040年に向けて具体的な取り組み内容や目標を示した岩国市高齢者保健福祉計画を本年3月に策定し、全ての高齢者が、住み慣れた地域で希望と生きがいに満ちて幸せな生活を送ることができる地域社会の実現に向けて地域包括ケアシステム推進に取り組んでいるところです。 

岩国市議会 2021-03-10 03月10日-05号

それをより具体的にするために、どのようにお取り組みになられるかということを、いま少し御説明ください。 ◎教育次長三浦成寿君)  中学校の社会科歴史的分野の教科書では、北方領土、竹島、尖閣諸島について、地図でその位置を確認するとともに、それぞれの歴史的経緯をノートにまとめてみましょうという学習課題が設定されております。 

萩市議会 2021-03-09 03月09日-06号

委員からは、感染症や災害への対応力強化に係る具体的な取り組みについて、地域包括ケアシステム推進に係るケアマネージメントの質の向上公立中立性確保チェック体制について、自立支援重度化防止取組推進に係る口腔衛生管理栄養管理実施方法について、介護人材確保介護現場の革新に係る介護職員処遇改善内容及び、テレビ電話等活用方法について質疑があり、採決の結果、4議案全て全員異議なく原案のとおり